人間関係 | | 誰でも勘違いしてしまうことはある。
間違うことはある。
そういうのをズバリ指摘されたときに、素直に謝れる人でありたい。
ありがとうとごめんなさいはしっかり言える人でありたい。
でも、他人からズバリ間違いを指摘されたらやはりすぐに受け入れられない人の方が多い。
良く言えば自分の考えや価値観を大切にする人とも言えるけど。
だからなるべく自分で間違いに気付くようにしてあげたい。
まずは受け入れてあげる。
ズバリ指摘するんやなくて、ヒントを出す。
で、間違いに気付いてへこんでたら笑って流してあげたい。
ドラマ「空中ブランコ」の中の話でした。 ちょっといい話。
笑ってごまかすっていい意味で使う?悪い意味で使う?
おれは笑ってごまかすの大好きです。
八方美人っていい意味で使う?悪い意味で使う?
おれは八方美人めざしてます。
今週土曜に友達の結婚式。
ちょっと事情があって行けないから電話してみた。
幸せそうな声やった。
もう結婚とかする歳やねんなー。
昔は24歳くらいに結婚したいって思ってたけど、それはもうないかな。
でも、その友達は付き合って五週間、元カノは付き合って一週間で結婚決めてるし、早い決断すれば24に結婚もあるかも!?
いや、この二人はだいぶ例外ですね。
ってかその前に彼女!! | | |
|
| write: 京都市近辺とりあえず系日記■■2005.5.31■■ |
| つながってる???アイテム | | 不都合な真実 (書籍/雑誌) |
|